fc2ブログ

    これまでの経緯

    これまでの経緯


    平成22年 3月19日大網白里町から千葉県に、小学校建設予定地を除く用地部分について
    工業誘導地区指定の申出を行う
    平成22年 3月26日千葉県より工業誘導地区指定および市町村自立促進事業区域の
    指定をうける
    平成22年 5月18日(株)ベイシアから、物流センター建設用地の候補地の1つとして
    協議の申し入れ
    平成22年 6月   定例町議会において町長より工場誘導地区及び
    市町村自立促進事業区域に指定された事を報告
    平成22年 8月   (株)ベイシアより用地借入の申し出があり、立地概要資料の提示
    平成22年 8月   町教育委員に、(株)ベイシア物流センター計画について説明
    平成22年 9月   定例町議会において、(株)ベイシアから加工食品の
    物流センターとして町有地を使用したい旨の申し入れ
    平成22年 9月19日大網白里町企画政策課よりみどりが丘自治会に対し、
    今件の説明会実施の通知
    平成22年10月17日みどりが丘自治会館にて、大網白里町企画政策課主催、
    みどりが丘地区への説明会実施
    ・大網白里町企画政策課、財政課、教育委員会管理課、
    (株)ベイシア、(株)つくも、出席
    ・みどりが丘住民約200名出席
    平成22年10月24日大網白里町企画政策課主催、内谷地区への説明会実施
    平成22年10月30日大網白里町役場にて、大網白里町企画政策課主催、
    大網小学校PTA役員、 大網中学校PTA役員に対する説明会実施
    ・大網白里町企画政策課、財政課、教育委員会出席
    両PTAから約30名出席
    平成22年11月20日大網白里町保健文化センター3階にて、大網白里町企画政策課主催、
    みどりが丘地区および大網小学校PTA、大網中学校PTAへの
    第2回説明会実施
    ・大網白里町町長、副町長、教育長、大網白里町企画政策課、財政課、
     教育委員会、(株)ベイシア、出席
    ・第1部:みどりが丘近隣住民約300名出席
    ・第2部:大網小学校PTA、大網中学校PTA、みどりが丘近隣住民、
         合計約50名出席
    平成22年11月25日平成22年12月大網白里町定例町議会初日の全員協議会において
    堀内町長より、本件の白紙撤回を報告



    スポンサーサイト



    現在の閲覧数
    回閲覧されました
    カテゴリ
    最新記事
    月別アーカイブ
    リンク
    検索フォーム