fc2ブログ

    福島県南相馬市に、物資を届けて参りました.

    皆様

    支援物資を頂きました皆様、ありがとうございました。

    24日夜、大網からトラック2台、マイクロバス1台にて、頂きました
    物資を、福島県南相馬市の避難所になっている、原町第一小学校に
    届けて参りました。

    現地の特に海辺の惨状は、テレビで見る以上に大変な状況でした。
    当地は特に、原発への恐れからか支援物資が滞り、炊き出し等も行われて
    居らず、残された住民の窮状は、本当に放っておけなく感じられます。

    現地で特に欲している物は、
    •ガソリン。
    •食料(特に野菜)。
    との事でした。
    食料については、皆さんほぼ毎日オニギリのみで、それ以外のタンパク質、
    ミネラル、ビタミンにつながるものが全く手に入らないようでした。

    引き続き、大里綜合管理(株)さんの倉庫で、救援物資を受け付けています。
    特に、
    •食料品(インスタント品、米、野菜(なるべく日持ちのするもの)、漬け物、茶菓子など)
    ありましたら、頂けますよう、お願い申し上げます。
    引き続き、福島県、宮城県に物資を輸送いたします。

    また、先週から我々も観ているビデオを以下に紹介します。
    他にも、我々一人一人ができる事は沢山あると思います。
    勝手ながらリンクさせていただきますので、ぜひご覧になってください。




    スポンサーサイト



    現在の閲覧数
    回閲覧されました
    カテゴリ
    最新記事
    月別アーカイブ
    リンク
    検索フォーム