fc2ブログ

    議会への請願書につきまして。

    皆様

    ずいぶんと空けてしまい、失礼致しました。
    更新は滞ってしまいましたが、会は引き続き定例会を月に2回持ち、
    動いております。
    ご心配いただきました皆様、ありがとうございます。


    本日は、私どもが議会に上げております、「請願書」についての中間報告を致します。
    内容は、以前のコメントにも載せておりますが、簡単に申し上げれば、
    「3丁目町有地の有効活用について、町執行部のみで活用方法を決めるのでなく、
     地域住民の意見も聞いていただきたく、そのための話し合いの場を設けて下さい」

    という趣旨のものです。
    同じ内容で、新町長にも「要望書」を上げております。

    請願書は、大網白里町議会の「総務常任委員会」で話し合いを持たれる事となり、
    2月議会にかけられました(我々も傍聴しました)が、「継続審議」となりました。
    「すぐに結論を出すことができないので、引き続き話し合いましょう」という事です。

    続いて、6月議会に再度の審議がありましたが、また継続審議となったそうで、
    ご紹介いただいた議員さんから、
    「請願内容について、詳しく聞きたいので、議会事務局から連絡が行きます」
    との情報をいただきました。

    議会終了後、私どもから議会事務局に連絡をしましたが、改めて連絡をするとの事。
    現在、連絡を待っている状況です。


    私どもの会としましては、町有地の有効活用について、より多くの方の意見を
    伺うため、現在、みどりが丘自治会と一緒に、意見集約ができる場を作って参る
    べく、動いております。
    詳細が決まりましたら、追ってここでご紹介申し上げます。
    スポンサーサイト



    現在の閲覧数
    回閲覧されました
    カテゴリ
    最新記事
    月別アーカイブ
    リンク
    検索フォーム